ぼんやり停

  1. トップ
  2. 散策部
  3. 吹田操車場跡&阪急正雀近辺(付録)

吹田操車場跡&阪急正雀近辺(付録)

2005年1月1日公開/2006年11月25日更新

付録なのに写真つき

その1
その2
付 録

-

付録・1

最初、入口がわからなかったJR岸辺駅東側のトンネルですが…

お立ち台?
JRの電車撮影地としてはかなり有名らしい岸辺駅のホーム端(京都側)。
ここの目と鼻の先ともいえそうな場所にありました。
その2で紹介しているJRの写真は、この地下道のほぼ真上の道路から撮ったものです。

岸辺駅東側の地下道・南側入口
高さ制限は2.0m。
線路沿いの道からも階段で通じているわけですが、階段はあくまでサブ。
メインの入口は自転車駐輪場の裏を抜けたところで地上に上がります。
なるほど、道理で線路沿いの道を歩いていても気がつかなかったわけだ…。

なお、この道は昼間ほとんどの時間「歩行者・自転車専用」のようです。
(一方通行で自動車も通れる時間帯もあります)

吹田信号場駅?
長〜いトンネルの中ほどには、ここにも横へ抜ける出口が。
看板には「日本貨物鉄道株式会社 吹田信号場駅」とあります。
自動車でも出入りできるように広い入口ですが、やはり一般人は立ち入り禁止ですよね。


付録・2

阪急京都線の電車からもよく見える、大阪市交通局の車庫。
地下鉄堺筋線の電車がたくさんとまっているのを見ることができます。

駅でいえば正雀と相川の間ですが、正雀駅からだと歩いて10〜15分程度。
相川から歩くと、思っている以上に歩かされますね。
大阪市交車庫
門が開いていても、勝手に中に入ったりしないように!

【更新memo】
・2005-1-1 新規公開
・2006-11-25 更新

  1. トップ
  2. 散策部
  3. 吹田操車場跡&阪急正雀近辺(付録)