ぼんやり停

  1. トップ
  2. 旅のメモ
  3. 大回り:琵琶湖の旅2009
  4.  

琵琶湖大回りの旅2009

2009年3月8日公開/更新

17列車目 米原行き 快速 822T

尼崎でようやく東海道線へ乗り換え。
見慣れた電車ばかりになって、ようやく帰ってきた感じがしますが、まだ帰れません。

快速 米原

各停が先に行ってしまったので、快速に乗車。
大阪ではなく敢えて新大阪までこの快速に乗ってみます。

えっ、なぜ茨木ではなく新大阪なのか。答えは駅スタンプにあり。

18列車目 京都行き 222B

茨木のものは以前に押してあるので、今日は普通のみ停車駅の中から岸辺駅をセレクト。
そこへ向かうべく新大阪から乗ったのは321系の普通電車。
さすが4扉車では最新型車両なので、座っている人が足を投げ出さないようにわざわざ模様が変えてある…と思ったらただ表面のフィルムみたいなものが剥がれかけているだけでした(;´Д`)

乗った車両は偶然にも、が平日は女性専用車となる車両。
今日は休日ダイヤなので、周りに男性もいっぱい乗っている。
のですが、ドアのところに立っていると窓に貼ってある「広告がミラーになっているアレ」が気になって気になって仕方がないんです^^;
鏡越しに椅子に座ってる人と目が合って気まずくならないようにとか、変な気を使ってしまってイケナイ。
別に女性専用車に文句があるわけではないですが(あくまで、「広告がミラーになっているアレ」が気になるんですよ)、今度からは普通の車両に乗りますか…。

などと思っているうちに吹田を過ぎ、北側に広がる広大な土地もあってか「何も無い感」が強かったがここ数年で駅南側が開けてきましたねぇという岸辺駅に到着。

一旦改札口付近まで行き、スタンプゲット。

19列車目 高槻行き 1208B

再びホームへ上がって、120円切符の最終ランナーは207系の普通電車。
普通 高槻
行先は、今日の旅の出発駅「高槻」行きです。

摂津富田
10分ほどで摂津富田に到着ー!

ホームで電車を見送っていたため改札口の降車客ラッシュは既に終了。
どうやら自分以外に有人改札に用のある人も居なさそうなので、駅員さんに切符を記念に持ち帰りたいことを告げると、使用済のパンチ穴と乗車記念のハンコを押してくれました。

これで、このたびの120円旅行は無事完了です。
総「乗せていただいた」距離=350.3キロ。所要時間=9時間40分。
(参考:普通に移動する高槻〜摂津富田は距離=2.9キロ 所要時間=約3分)

摂津富田
まるいまるいお月様と、摂津富田駅。

<< 前のページへ戻る <<   >> 次のページへ進む >>

■列車情報■

網干発  米原行き
快速=822T

●停車駅=明石までの各駅と舞子・垂水・須磨・兵庫・神戸・元町・三ノ宮・六甲道・住吉・芦屋・西宮・尼崎・大阪・新大阪・茨木・高槻から各駅停車
(網干18:06発→米原21:48着)

西明石発  京都行き
普通=222B

(西明石18:38発→京都20:42着)

新三田発  高槻行き
普通=1208B

(新三田18:58発→高槻20:26着)

<< 前のページへ戻る <<   >> 次のページへ進む >>

-

  1. トップ
  2. 旅のメモ
  3. 大回り:琵琶湖の旅2009
  4.