ぼんやり停

  1. トップ
  2. 道路
  3. 大阪r127

<大阪・127>摂津富田停車場線

2007-10-13公開/2008-4-13更新

画像

-

摂津富田駅に行きそうでなかなか行かない、摂津富田停車場線。
途中で何度も駅への近道があってもそれは全く無視し続け、遠回りしてようやく終着点に到着するのです。
このルート通りにたどって行く人なんて、まず居ないかと…。

四中前バス停

四中前
2007年9月

国道171号との大畑町交差点から南下していきます。
(四中前バス停、一日8本だけ通る阪急バスは通過)

最初の信号

摂津富田駅は左折ですぐ…
2007年9月

左折するとJR摂津富田駅はすぐのところで、ここは斜め右へ。
徒歩や自転車であれば、直進する細い道でもJRを潜るガードへは行けるが、踏切などはない。

本当にすぐそこです
2007年9月

同交差点から左を向けば、JR摂津富田駅。目と鼻の先ですね。
(このあと最終的に、この駅の反対側へ行きます)

JRとの交差

(反対方向=北向きに撮影)
JRとの交差
2007年9月

高さ制限は「3.6m」。ガードを出てすぐ左折(写真では右手へ)すると、摂津富田駅へ近回り可能(※東行き一方通行。)

阪急京都線「富田西踏切」

JRのガードに続いて、阪急京都線の踏切を通過します。

阪急との交差
2007年9月

阪急の踏切は割と良心的なほうだと思うのですが、
(踏切手前の駅に電車が停車するときは、通過の時よりも踏切が鳴りだす時間を遅くなるように設定されてます)、なにせ駅のすぐ横にあるので、時間によってはどうしても踏切待ちが長くなるようです。

踏切を渡ったら、府道127号は阪急富田駅の方向へ 左 折 です。
直進側も、府道133号・鳥飼八丁富田線に名前が変わりますがこのまま道は続きます。

阪急との交差・その後

阪急との交差
2007年9月

阪急京都線の「富田西踏切」を渡りすぐに左折すると…

阪急富田駅を回りこみ
2007年9月

この先は特に府道標識はなく、道路地図がなければ府道であることはわかりません。
別に、それがわからなくても何も不自由はないのですが…。
左は自転車置き場などを挟んで阪急富田駅のホームがあります。

もう一度阪急を渡ります
2007年9月

写真左手からやって来てまた左折、今度は「富田東踏切」を渡り、再び進路は北へ。
突き当たりがJR摂津富田駅です。

JR摂津富田駅

JR摂津富田駅の南側で終着となるようです。
摂津富田駅
2006年10月

地下道か駅舎を通れば、北側のバスロータリーに出ます。
※地下道も歩行者用道路(スロープなので、二輪車も押して通行可)

府道133号・鳥飼八丁富田線のページへ>>

おわり

▼更新memo
2008-4-13 更新
2007-10-13【新規公開】

  1. トップ
  2. 道路
  3. 大阪r127