古曽部台 (こそべだい)
古曽部台バス停は路線新設時より両方向ともにありましたが、寺谷町方面行きのバス停については2008年4月に従来の乗り場が「古曽部中央公園」に改称され、新たに現在の乗り場が作られました。
寺谷町方面行きのバス停 (三枚合成、すべて2008年4月撮影)
JR高槻駅南経由・阪急高槻駅行きのバス 2008年4月
新しくできた寺谷町行きのバス停は最初、1枚目のようないかにも仮のバス停が立てられていましたが、後日「ちゃんとしたポール」が設置されました。
JR高槻駅南→阪急高槻駅方面を向いて 2008年3月
駅へ向かうほうは、開設以来特に変化はありません。
坂の途中で別所本町公園方面の、下りきったところで成合方面の路線とそれぞれ合流します。
古曽部防災公園 (こそべぼうさいこうえん)
2010年春にオープンした同名の公園前にある停留所。
元々は公園オープンの前に古曽部台としてスタートしたバス停ですが、そのあと二度の改称を経て現在の名称となっています。
(※下部参照)
寺谷町方面行きバス停 2010年4月
この変わったデザインの建物は体育館。
寺谷町方面行きバス停 2010年4月
国道170号線の北端である「八丁畷」交差点を、府道になろうと市道になろうと気にせず北上し続けるとここを通ることになるので、道に迷ったついでにこの景色を見たことがある方、このページをご覧のみなさんの中にはいらっしゃるでしょうか?(絶対いないか…)
JR高槻駅南→阪急高槻駅方面バス停(寺谷町方面を向いて) 2010年4月
2010年4月より開設されたJR高槻駅南→阪急高槻駅方面行きのバス停。
JR高槻駅南→阪急高槻駅方面を向いて 2010年4月
Note1: バス停改称の流れ
2001.9.1 路線開設。「古曽部台」の寺谷町方面行きバス停としてスタート
2008.4.1 現「古曽部台」寺谷町方面行きバス停新設に伴ない、「古曽部中央公園」と改称。 ※寺谷町方面行きのみのバス停
2010.4.1 「古曽部防災公園」に改称、同時に駅方面行きのバス停が新設される
Note2: 古曽部防災公園
2010年に開設された、体育館と軟式野球場などもある公園。
防災公園という名前の通り、この公園には災害時に利用できる貯水槽などの施設が整備されています。
美しが丘 (うつくしがおか)
このあたりの住宅開発が進んだことが、この路線が新設されるきっかけとなったのでしょうね。
寺谷町方面を向いて 2008年3月
JR高槻駅南→阪急高槻駅方面を向いて 2008年3月
バス停の周辺には、高槻の風景をタイル画にしたものが取り付けられています。
(ちなみに、この写真のものは「花しょうぶ園」)
高槻市内を望んで 2008年2月
1枚目の写真に歩道橋のようなものが写っていますが、この写真はそこから撮ったものです。
天気さえ良ければ生駒方面の山も望めるような場所です。
美しが丘西 (うつくしがおかにし)
寺谷町方面を向いて 2008年3月
美しが丘の住宅地の西端にあるこの停留所。先にある信号の向こうは奥天神町で、バス利用であればJR高槻駅北〜日吉台線のほうが本数が多く利便性は良さそうです。
寺谷町方面へはその日吉台行きのルートに入り、日吉台口へと向かいます。
JR・阪急方面の停留所 2008年3月
バス停そばにはグルメシティ(旧サカエ)があります。右側の壁の向こうは名神高速。