ぼんやり停

  1. トップ
  2. bve
  3. ダウンロード:おまけ路線
bveおまけでーた

この路線について

正式な名前はよくわからない路線です。
JR東海道本線(JR京都線)の高槻駅から京都寄りに、主に高槻駅始発着の電車が折り返す線路があり、さらにそこから先へ車庫への線路が続いています。

本BVEアドオンは、この「高槻駅から車庫まで」を再現したものです。
線形(勾配・曲線半径など)は沿線からできるだけ調査していますが、BVEの仕様や、普段は客として乗れない路線であることから実際とは異なる場所もあります。あくまでも「おまけ」として遊んでください

この車庫、正式には「高槻電車区」改め、「吹田工場高槻派出所」改め(以下略…  と、どうやら頻繁に名前が変わるようなので、ここでは「車庫」と呼ぶことにします。
(タイトル画像が「車両基地」なのは大目に見てください…)

ダウンロードなど

基本セット Ver1.00 (ZIP形式/229KB) 更新:2007/1/1
※Zip形式の圧縮ファイルです。解凍後は手動でファイルを移動してください

初期設定では、BVEに標準でついている「113系6連」を指定しています。 走行音が1種類(バラスト)だけなので、幅広い車両で運転できるかと思います。

― 参考 ―
この車庫には、主に201・207・321系などの4扉通勤型電車が出入りしていますが、他にも「U@Tech」など特殊な車両が出入りすることもあります。
かつては113系も、踏切待ちの人から冷たい視線を浴びつつ?11連で出入りしていました。

あ、何が冷たい視線なのかですか?
出庫の際に8両までしか入らない線路に11両が停車するので、後ろの2〜3両分が数分間踏切に居座ってしまっていたからですよ。
今となっては懐かしい思い出かもしれませんが(何

- ストラクチャについて -

・Ossan backerのつりぼり(N209氏)の201系実写ストラクチャをお借りしています。
・その他の、BVE\Railway\Object\koya-jrw内のストラクチャも無断転載禁止です。
・この路線のストラクチャ貸し出しは、現時点では受け付けしておりません。
 (※現在、試験的に公開しているためです)

運転方法

最高速度は25km/hで、のんびりと走ってください。
回送列車のため、途中に2ヶ所ある停止位置のどちらでも扉は開きません。
折返し線の停止位置で1回目の停車をしてからは、発車時刻までしばらく待ってください。BVEでは再現できませんが、実際にはここで第二パンタが上がったりします(207系など)。
再び発車して上り線路をオーバークロス、地上に戻ると車庫に入り、2回目の停車で運転終了です。

  1. トップ
  2. bve
  3. ダウンロード:おまけ路線