【bve5版】ver5_210330(2021/3/30)

 ・前回版で見つかった不具合の修正
 ・梅田〜中津間で線路間隔を修正&見えないけど線路を追加
 ・地下線内のテクスチャ変更など

【bve5版】ver5_190216(2019/2/16)

 ・対応車両の追加(8300系・1300系)と関連部分の調整
 ・河原町駅3号線の停止位置を変更(少し奥に)

 ・カーブレールストラクチャにカントを追加
 ・トロリー線の交代を各所で再現
 ・山・竹林・100mごとの距離標追加と、一部駅名標の充実化

 ・運転列車は既存列車と同一(※2013年ダイヤです)
 ・2014年版に加え、2017年/2018年の線形を追加(詳細は下記)
  ◎2014年→2017年版の変化
   南方駅〜崇禅寺駅間で仮線路に移行
   洛西口駅の高架が大阪方面も完成
   放送「はんきゅうでんしゃ」「黄色い点字ブロックの内側」
   西院駅新改札口&嵐電の乗り換え案内の登場
  ◎2017年→2018年版の変化
   十三駅3号線にホームドア登場
   淡路駅〜上新庄駅間で高架が登場
   洛西口駅〜桂駅手前の仮線架線柱を撤去&地上に降りる際の微妙な捻り解消

【bve5版】ver5_170806(2017/8/6)

 ・運転列車は既存列車に加え、「普通」(梅田〜正雀〜高槻市)が登場
 ・各駅での放送を追加
 ・対向列車の音源位置を変更、9300系と66系はテクスチャ変更
 ・線形や再現時期は前回と同様
 ・置物各種のアップデート

【bve5版】ver5_160701(2016/7/1)

 ・bve5版としては初回公開
 ・bve2から変換のうえ、bve5の機能に対応
 (動く対向列車、進路予告・出発時機表示の消灯→点灯再現など)
 ・地下線内の信号機をスリム化と修正(河原町場内)
 ・線形は前回と同様
 (南方〜崇禅寺は仮線移行前・西山天王山開業後・洛西口は京都方面のみ高架)
 ・運転列車は現行ダイヤの「特急」「準急」 計2列車
 ・沿線の置物は若干の追加(大フェンスなど)にとどまり殺風景のまま
 ・南茨木駅で雑音追加

△これより最近は【 】内にbve2版・bve5版の区別あり△
▼これより過去はすべてbve2版のみ▼

ver3.00(2014/8/11)

 ・運転列車は現行ダイヤの「特急」「準急」「各駅停車×2列車(梅田〜淡路/淡路〜高槻市)」
 ・桂〜河原町駅間を延長、全通
 ・西山天王山駅開業・洛西口駅高架化対応 [全]
 ・工事区間の進捗を再現 [全]
 ・駅小物(乗車位置・小型LED表示・照明器具など)を整備 [全]
 ・今後に向けた準備や調整 etc...

ver2.20(2012/10/31)

 ・運転列車は現行ダイヤの「特急」「準急」「高槻市行き各駅停車×2列車」
 ・梅田〜淡路駅間を延長 [梅田系統各列車]
 ・7300系車両の公開とその対応 [特][普]
 ・距離標(1km・1/2kmタイプ)と一部を除く勾配標の設置 [全]
 ・対向線路の信号機各種と駅の発車標を整備 [全]
 ・工事区間の進捗を再現 [全]
 ・新旧待合室と新型喫煙室の再現 [全]
 ・南茨木駅の交差物を若干改良 [全]
 ・今後に向けた準備や調整 etc...

ver2.10(2012/2/17)

 ・運転列車は従来と同じ+2010年ダイヤの「高槻市行き各駅停車(普通)」
 ・相川待避・摂津市駅停車列車を再現 [普]
 ・淡路〜上新庄駅付近の仮線準備を再現 [特]
 ・工事中の京都第二外環状道路っぽいものを設置 [特]
 ・洛西口〜桂駅間=両方向の仮線移行を再現 [特]
 ・列車待避時の駅到着時刻を空欄にし、マーカー表示化&文字サイズアップ[快][準][普]
 ・etc...

ver2.05(2011/5/7)

 ・運転列車は2010年ダイヤの「特急」「準急」「快速」「おまけ列車」
 ・摂津市駅の開業、各駅のパタパタ→LED化を反映 [特][準][お]
 ・高速パターンを区間中の全駅で再現(前回版よりセッティングを若干見直し) [特][準][お]
 ・基本ファイルに入るサウンドを5点追加(9300系・新幹線・JRトンネル)
 ・洛西口〜桂駅間の仮線工事=大阪方面行きのみ仮線移行を再現 [特][準][お]
 ・相川、正雀、茨木市の各駅出発信号に出発時機表示(緑○)を設置 [特][準][お]
 ・マーカー表示を基本的にGIF画像化
 ・交差する鉄道線などをマーカー表示 [お]
 ・各駅の見た目を改良(桂車庫の若干の賑やかし)
 ・その他、構文の改造

ver2.00(2010/3/10)

 ・運転列車は2003年ダイヤの「快急」「普通」と2007年ダイヤの「準急」「快速」
  (以下のうち★印は2009年秋ごろを再現した準急、快速のみ)
 ★高速パターンを模擬再現(南茨木・総持寺・高槻市・上牧・大山崎・長岡天神・西向日・東向日)
 ★洛西口〜桂駅間の仮線工事を再現
 ★高槻市駅、長岡天神駅の出発信号に出発時機表示(緑○)を設置
 ・西向日〜東向日駅間の信号を修正(3灯→4灯、A点・S点の脱落を修正)
 ・相川駅、長岡天神駅の信号を修正(待避線の場内信号が5灯→4灯に修正)
 ・各駅の見た目を改良(相川駅のEV・臨時出口跡、正雀車庫、長岡天神駅舎、桂車庫)
 ・その他、構文の改造

ver1.91(2008/11/8)

 ・運転列車を「準急」に変更
 ・長岡天神、洛西口、桂の各駅で見た目を改良
 ・背景画像、車両を実写のものに変更
 ・マーカー表示を変更(ATSをデジタル数字に他)
 ・各ファイルについて、自己解凍形式を採用

ver1.90(2007/9/23)

 ・水無瀬→桂まで延伸(快急・急行=2003年ダイヤ版) color="#ffffff">
 ・線路関係のテクスチャを変更し、見栄えが大幅にアップ
 ・上新庄付近の新幹線をようやく再現
 ・河原町ゆき普通を休止
 ・河原町ゆき急行の時刻を変更
 ・梅田方面(水無瀬→茨木市)の公開を休止

ver1.80a(2006/8/1)

 ・直通路線の運転でファイルが不足する問題に対応しました
 ・河原町ゆき普通で発生するエラーを修正しました

ver1.80(2006/7/30)

 ・大阪方面行き路線ファイル同梱
  <京都方面> 河原町ゆき快速急行・急行・普通 (快急は高槻市までの運転)
  <大阪方面> 梅田ゆき急行・天下茶屋ゆき普通 (天下茶屋ゆきは高槻市始発)

 ・「沿線緑化運動」をはじめました
 ・淡路駅付近に建物追加、城東貨物線の改良
 ・大阪市交東吹田検車場の改良
 ・9300系車両Objectが初登場、一部の他車両Objectの色調も若干改良
 ・ATS照査点、標識関係の修正

ver1.78(2005/12/25)

 ・今回は京都方面「快速急行」と「急行」のみの公開です

 ・茨木市駅と高槻市駅の壁をかなり改良(従来比)
 ・富田駅付近・高槻市駅付近に建物追加
 ・新幹線の並走区間をグレードアップ
 ・上牧駅・水無瀬駅も多少まともに
 ・細かいエラーの修正

ver1.77(2005/7/16)

 ・正雀行きと桂行きを「高槻市行き」に統合、上牧・水無瀬へは急行でどうぞ。

 ・マーカー表示を、2300系ATS風のデザインに変更
 ・淡路駅の城東貨物線を、やっと本気で修正(ぉぃ
 ・上新庄駅付近の標識取り替えに対応(列車種別確認・スタフ確認)
 ・茨木市駅京都寄りの信号位置変更
 ・茨木市と高槻市の折返線に乗務員用昇降ステップ設置&柵をバージョンアップ(;´Д`)
 ・高槻市駅の位置を修正(京都方面行きで25m後退)
 ・走行音対応を一部変更(25mレール→ロングレール化)
 ・細かいエラーの修正

ver1.76(2005/6/4)

 ・高槻市〜水無瀬間(約5.2キロ)を1列車に限り正式に延伸
 ・大阪方面ファイルを茨木市までに短縮(サポートの簡素化だなんて口が裂けても
 ・再現列車の変更
  <京都方面>河原町ゆき普通(淡路〜高槻市)、正雀ゆき普通(淡路〜正雀)を新規公開
  <大阪方面>天下茶屋ゆき普通(高槻市〜茨木市)に変更、急行と正雀ゆきは休止

 ・Marker表示の充実と、最高速度・一部の速度照査をATS-Pによって再現
 ・標識・置物を若干追加(→S点滅・列車種別確認・富田覗き見カメラetc)
 ・南茨木付近整備(線路側道の仮開通を祝して、車道も取り付け)
 ・総持寺付近の速度照査ポイント変更に対応
 ・淡路発車後の台車の音をデフォルトで再現

ver1.75b(2005/1/1)

 ・大阪方面路線ファイルを、Boyaful?仕様版に更新
 (※11/15公開版より殺風景です。一部を除いて、列車Objは取り除いています)
 ・差分ファイルの導入が面倒なので、今回は自己解凍形式を採用
 ・京都(河原町)方面の更新・変更はありません

ver1.75(2004/11/15)

 「1.74」は製作の都合上、欠番です

 <主な更新点>
 ・路線ファイルを方向別に分離
 ・Objectの説明書をHTML化
 ・正雀発桂行き「普通」(平日17088列車)を、正雀取替の高槻市行き「普通」(土休日1144列車)に変更

 ・76番信号を4灯式→3灯式に修正、他「仮称」の信号1基を正しい名前に修正
 ・信号柱変更、信号名の数字を全角文字にして読みやすさアップ
 ・相川駅周辺(安威川)架線柱の実写化、茨木市など折返線の柵追加
 ・大阪方面茨木市以遠、Objを「歩く花」半共通仕様に
  size="1">(路線はあくまで「京都方面の逆版」のため、ブレーキのタイミングなどが歩く花オリジナルの列車と若干異なります) 

 ・正雀駅構内のごまかし強化
 ・南茨木駅中環&近畿道設置準備
 ・総持寺駅&富田駅を中途半端に整備
 ・高槻市駅の副本線&ホーム幅修正とカーブレール差し替え
 ・線路の色を微妙に変更

ver1.73(2004/6/13)

 ・架線柱種類の増加
 ・茨木市駅付近のレール切り替え修正
 ・同じく、ホーム拡張&ストラクチャ1点追加
 ・桂行き(正雀→高槻)、高槻市行き(淡路→正雀・茨木待避→高槻)の追加
 ・天下茶屋行き運転時刻変更(16:56発)、梅田行き「快速急行」の同梱中止
 ・これらにあわせて、サウンドの新規追加&公開停止数件あります
 ・"どこか"も更新 size="1">(ん?

ver1.72(2004/3/16) ・・・直通対応?

 ・富田駅の改良に着工(壁の変更)
 ・正雀車庫の改造、鉄骨の改造etc
 ・一部駅構内のカーブ半径変更とそれに伴うカーブレールの交換
 ・相川駅の信号を訂正
 ・○A標識の一部を再現

ver1.71(2004/2/22)

 ・河原町行き急行でFreeObj読み込みエラーが起こるのを修正
 ・正雀近辺を、小改造・小屋的ビフォーアフター
 ・駅部分の構造変更
 ・今回も若干のストラクチャ改造(軽量化…全体では重量増加ですが)
 ・何かを何かしてます(何?

ver1.70(2004/2/11)

 ・淡路駅京都寄りのカーブ距離を修正
 ・淡路〜正雀間の一部の信号を修正

 ・一部ストラクチャを作り替え(両面対応化)・停止位置白線表示を追加
 ・結局、正雀駅舎はとりあえず京都方面行きのみ再現(なお、偽駅員氏のストラクチャはありません
 ・一部列車で、これまた一部の待避列車・対抗列車を再現(駅のみに設置・Objectは一部借り物)

 ・高槻市駅始発列車は折返線から発車に変更+高槻市駅を少し改造
 ・高槻市ゆきが謎の復活?・夕方の快急(梅田行き)が新登場(都合によりFog使用)
 ・天下茶屋ゆき(とりあえずは昼間で)登場、梅田行き「急行」の時刻変更

 ・各種警告が出る速度を、原則として制限+5km/hに緩和
 ・何かの準備のため、特急(河原町行き)を公開中止

 たくさんあるねぇ…。あの板のおかげで、項目がえらい増えたような^^;
 次は南茨木駅でしょうかね。先に正雀駅の梅田行きか。 あるいは…エラー修正ver1.70b登場か!?

 ↑正解は、後者でしたね。

ver1.65c(2003/11/16)

 「正雀行き普通」に関しての修正が二件あります。
 ・茨木市駅発車後、制限が解除されないミスを修正
 ・高架線の壁高さが揃っていないミスを修正

 度々の初期不良(?)申し訳ないです…。

ver1.65b(2003/11/15)

 ・FreeObjの指定ミスを数ヶ所修正
 ・ついでに梅田行き急行・正雀行き普通にも欄干設置
 ・事情により、特急の運転時刻を20分繰り下げる変更

 新しいファイルを古いファイルで上書きするほど悲しい事はない(T_T)

ver1.65(2003/11/9)

 ・「急行」の区間を延長(淡路〜南茨木間)
 ・あわせて「梅田行き急行」向けのサウンドを新規公開(音源は当サイト初の3300系です)
 ・上り「普通」は正雀始発河原町行きに変更… size="1">下り普通はS駅待避の梅田行きを構想中
 ・「河原町行き」では少し無茶して、ATS-Pを使った自動ブレーキの模擬再現実験中
  →信号には連動しません…。停車駅手前で速度制限がかかるだけです。

 ・橋梁関係を再現した個所が微妙に増加
 ・パタパタ画像を追加(また駅だけ重くなるのか?)

 何はともあれ、初公開から約一年半でようやく大阪市域に乗り入れです。

ver1.61(2003/8/17)

 ・茨木市→南茨木間の複数個所の構文ミスを修正
 ・梅田方面のラスト正雀駅を多少弄り、余計なものを再現
 ・茨木市駅に何かが出現

 すぐのはずが2週間経ったうえ、大して見栄えに変化なしですけど。

ver1.60(2003/8/4)

 ・かねてから予定していた逆方向版(正雀ゆき普通)を追加
 ・高槻市-富田間の勾配1ヶ所修正
 ・踏切音の発音位置を微妙に変更
 ・阪急3300系データに対応
 ・南茨木駅ホーム嵩上げ工事に伴うストラクチャ変更

 ということで、逆方向版を出した以外はほぼ変更なしにもかかわらず、バージョンの数字を1.6に上げてしまいました…。
 すぐに路線だけ1.61に更新しそうな予感です。
ストラクチャは更新なしで対応予定)修正すべきストラクチャがあるため、次回更新時に何とかします。

 あ、逆方向版と従来版で差異が多々ありますが、徐々に修正していけたらと思っています、はい。

#8/6、正雀行き普通用サウンド公開

ver1.51(2003/6/16)

 現在公開しているサウンドファイルを全て軽量改良版に入れ替えるついでに、サウンド発音位置などの修正を行いました。(※ストラクチャは従来版流用可)
→車外スピーカーによる案内を再現する個所を、従来より増やしました。

ver1.5(2003/5/16)

 駅関係の仕様を若干変更しました。(その関係でストラクチャに増減があります)
 地上区間の一部の架線柱再現をしました。
 また、昨年秋から公開を休止していた特急用アナウンスを同時復活させ、このバージョンより対応しています。
 その他…ワスレタ(ありゃ

ver1.403(2003/3/27)

 3/16ダイヤ修正に伴う、一部区間の駅間所要時間・停車時間の変更を行いました。
普通S同梱中止。

ver1.402内容変更(2003/3/25)

 普通Sのエラー修正ファイル配布に伴い、こちらの路線ファイルセットから普通Sを抜かせていただきました。普通Sについては差分ファイルを公開していますので、そちらをご使用下さい。

ver1.402(2003/3/20)

 普通1(梅高スジ)と普通2(天高スジ)のダイヤ入れ違いを修正しました。
 また、これに合わせて普通も12時台の運転となります。(急行は15時台のまま)
 …と、特急の背景画が12時台にもかかわらず夕方だったのも修正しました。

 なお、阪急京都線では去る3月16日に洛西口駅開業に伴うダイヤ修正が行われましたが、このデータの運転時刻は旧ダイヤ(2001年3月改正)をベースにしています。

ver1.401(2003/3/11)

 サウンドファイルL2cに同梱したおまけ音の出現確率を1/10に変更しました。
 今回は路線データのみの修正です。

ver1.4(2003/3/7)

 今回は、下のような更新をしました。

 ・正雀〜南茨木間を正式に組み込み(普通のみです)
 ・茨木市、高槻市両駅をそれっぽく(フレームレートとの闘いが…)
 ・一部区間で、並行する道路などの再現
 ・高架複線区間の架線柱の変更(色が暗いかも…?)
 ・その他、若干の路線・信号位置の修正

 なお勝手ながら今回より、カーブレールを使用するのはR=1500よりキツイ個所のみとすることにしました。

 ※同区間の逆方向版は4月以降までお待ち下さいね…信号のデータがまだ揃っていないので
 ↑いつまで待たす気じゃー?

ver1.33(2003/2/1)
 南茨木〜茨木市間のJR貨物線とガード1ヶ所、高架2駅の壁を追加しました。
 また、「普通S」を同梱しました。(詳しくは下で)

ver1.32b(2003/1/23)
 「back_Mt2.BMPが見つかりません」と出るエラーを修正しました。
 ※環境により「構文エラー」が出るようですが、まだ対処法が見つかって
 おりませんので、しばらくこのまま公開します。ご了承下さい。

ver1.32(2003/1/21)
 他線の信号(オブジェクト)を追加しました。

ver1.31(2003/1/15)
 「普通」茨木市駅の第二場内信号の再現を行いました。

ver1.3(2003/1/15)
 β版扱いですが、茨木市発を南茨木発に延長しました。
 南茨木延長に伴い、新たに急行を同梱しました(急行は全区間β版扱い)

 ※β版のため
  ・「普通」茨木市駅の第二場内信号を未再現(実は準備だけしています…)
  ・「急行」茨木市以降の普通後追いの信号変化タイミング調整中
 です。

ver1.22(2002/12/23)
 小物ストラクチャの増設に伴いバージョンアップと「普通」の茨木市駅付近を再び修正。線路の色も変えてみました。
 なお、「普通」は午後3時台の運転になりました。(深い意味はないですが)

ver1.21 (2002/11/10)
 路線ファイルを一部修正(茨木市駅付近)
 ホームページ引越しに伴うアドレスの訂正(←今まで放っとったんかい!)

ver1.2 (2002/9/1)
 数ヶ所のガードを鉄橋レールに変更(総持寺手前・国道171号上)
 路線ファイルとストラクチャファイルをそれぞれ単品配布に変更
 説明書を一本化

ver1.1 (2002/7/22)
 同梱品を少し追加
 BVE標準ストラクチャを利用して、駅の壁・踏切を新たに設置
(若干フレームレートが落ちましたが…)

ver1.02 (2002/6/9)
 マイナーバージョンアップ(カーブレール導入)

ver1.0〜ver.1.01 (2002/6/9)
 初公開(茨木市→高槻市、昼間の特急・高槻市普通のみ)

以上[EOF]
※検索などから飛んできて、迷子になっている方はトップページへお回り下さい※