ぼんやり停

  1. トップ
  2. bve
  3. 阪急京都線:ミニ紹介

bve阪急京都線(大阪梅田→京都河原町)

阪急京都線 ミニ紹介

実際の阪急京都線各駅を簡単に紹介します。

大阪梅田  Osaka-umeda  <HK01>

今さら説明不要の大ターミナル、梅田駅。
ですが最近は「大阪」というアピールも必要なようで、2019年10月1日から「大阪梅田駅」になりました。
【のりかえ】JR大阪駅、地下鉄東梅田・梅田・西梅田の各駅、阪神大阪梅田駅

うめだ
地上からはここからエスカレーターで3階まで上がると

うめだ
改札の向こうにずらりと並ぶ電車の数々。
頭上の大きな〇×表示は、撮影後数年していつの間にか無くなってしまいました。

うめだ
ホームの先っちょには子供連れや鉄道ファンをよく見ます(時々お邪魔します)

うめだ
9線のうち京都線の電車が発着するのは東側の3線。
そう考えれば実は、阪神などより少ないホームでやりくりしているともいえるかも。

(中津 Nakatsu  <HK02>)

梅田から十三まで神戸線・宝塚線と並走するなか、京都線にだけホームが無い駅。
しかしついでなので紹介しておきましょう。

なかつ
神戸線・宝塚線とも細い島式ホーム。
梅田寄りにあるカーブのため通過電車もそんなにスピードは出てませんが、やはり迫力はあります。

なかつ
グランフロントの北端もこんなに近い!ですが、やはりそこは梅田駅からが一般的でしょう。

十三  Juso  <HK03>

じゅうそう
梅田からの3路線並走はここまで。

じゅうそう
神戸方面⇔宝塚方面⇔京都方面のジャンクションとして、とても重要な地点。

じゅうそう
そんな大きな駅なのに、改札の目の前すぐが商店街なのが素晴らしい…(褒め言葉)

南方  Minamikata  <HK61>

地下鉄御堂筋線・西中島南方駅(ちなみにこの区間の地下鉄は高架)への乗換駅。
大荷物が無くて急ぎでもないならば、新大阪駅へは徒歩でも十分程度あれば着きます。

みなみかた
改札に入る前に、どちらのホームへ行くのか選ぶ地上駅。

みなみかた
上下線それぞれに改札口があり、改札内でのホームの行き来は出来ないので間違い注意!

みなみかた
南方駅は駅名そのものに方角(南)が入っているためか、改札口は「きた東」「みなみ西」のような書き方となっています。

崇禅寺  Sozenji  <HK62>

そうぜんじ
この駅も淡路駅のついで高架化される計画となっており、工事がスタートしたところ。

そうぜんじ
特急電車のすれ違いは大体いつもこのあたりですよね。
なお、この画像は梅田方面を向いていますが、左のほうのビル群が梅田。しかし電車は右カーブ。
この微妙な遠回りは、並行・競合するJRに対して損している面の一つかも。

淡路  Awaji  <HK63>

あわじ
京都線・千里線が交差する駅。
「梅田〜北千里」「天下茶屋〜高槻市」など両線を直通する列車もほぼ終日運転されており、線路が平面交差のためここを先頭とする電車の「渋滞」もよく発生します。

あわじ
△マウスオンで北千里行きと高槻市行きが同時発車!

上下線で2層の高架駅に生まれ変わるべく工事がスタートしましたが、完成はまだまだ先になりそう。
それから2019年3月、近くにJR淡路駅が開業しました。

駅周辺(ホーム設置の「当駅付近ご案内」より):
・東淀川区役所 東1.1km
・東淀川保健センター 東1.1km
・東淀川警察署 東1.5km
・東淀川消防署 東1.1km
・大願寺 西1.4km



〜bve阪急京都線〜

○表紙へ戻る


▼スクリーンショット
○下見する


▼ダウンロード
○bve5版
 bve2版


▼運転ガイド
○標識など解説
○運転できる列車


▼各駅の紹介
○梅田〜淡路
○上新庄〜南茨木
○茨木市〜水無瀬
○大山崎〜桂
○西京極〜河原町


▼サポート
○Q&A

▼?
×未作成
  1. トップ
  2. bve
  3. 阪急京都線:ミニ紹介