ぼんやり停

  1. トップ
  2. 旅のメモ
  3. 大回り:琵琶湖の旅2006/その7

琵琶湖大回りの旅2006
地図

2006年10月8日掲載/2008年12月12日更新

いざ大阪へ

木津駅で乗り換えたのは、東西線経由宝塚…のずっと先、篠山口行きの快速電車。

快速
木津出発時点では4両編成の快速

今回は基本的にモーターつき車両を選ぶので、「モハ」か「クモハ」と書いてある車両に乗りたいところ。というわけで空いていたモハに乗車。
くつろいでいると、向かいにいたサラリーマンが突然席を立って隣の車両へ移動する。
何か変なことしたかなー?とも思ったが、よく見るとドアの窓の広告が鏡のあの車両…

 

 と い う こ と は ! !

 

今はまだいいが、出発してから30分で女性専用車になるんですな。
京橋には17:21に着くので21分オーバー。
出発前に始発駅で気付いてよかったです。
あとで移動とかになったら、座れないかもしれないですからねぇ。

16:25、木津駅出発。北急のポールスターのような走行音がします。
「お待たせしました、JR東西線経由の快速、篠山口行きです」
そういえば、4扉ロングシートの電車も新三田より先に行くんですね。
「京橋までに止まります駅は、長尾までの各駅と〜カワチナフホシジョスミド放出(※)です。」

※河内磐船・星田・四条畷・住道・放出。本当は半角カタカナで書きたかったくらいです

車掌さん!そこだけ早口すぎです(笑)

途中の京田辺駅で前に増結。進んでは止まり、進んでは止まり、最後にドン!で連結完了。
これがあるから大和路線ルートを蹴ったんですよ。
近鉄大和西大寺の増結以来、今年二度目の増結体験♪

7両になった電車は、松井山手を出てからすごいスピードで飛ばします。
といっても、ジョイント音を聞く限りは100キロちょっとらしい…眠気で計算間違えてるか。

ちなみに松井山手、駅から近い場所にこんな場所があります。

第二京阪道路

第二京阪道路に柱がツクツクすごいことになってます。
これは電車ではなく、楠葉のあたりから車で行ったんですが(ごめんなさい!)

さて、とうとう眠くなってきたのでちょっとだけ目を瞑りますね。

 

 

びゅーん びゅーん はーやーいー 快速電車〜

 

 

気がつくと放出駅でした。いつの間にか立ち客そこそこの状態です。
第二京阪の橋脚がツクツク立てられているところも、徳庵の近畿車輛も全部見られませんでしたよ。。。

▼さてもう京橋駅。大阪市内です!▼

<8本目>
篠山口行き
快速

木津
西木津
祝園
下狛
JR三山木
同志社前
京田辺
大住
松井山手
長尾
↓藤坂
↓津田
河内磐船
星田
↓東寝屋川
↓忍ヶ丘
四条畷
↓野崎
住道
↓鴻池新田
↓徳庵
放出
↓鴫野
京橋

-

  1. トップ
  2. 旅のメモ
  3. 大回り:琵琶湖の旅2006/その7